悩みはどこから?
人は、どんな人でも色々と考えてしまって、悩んでしまうことがあるものです。
「昨日、~がうまくできなくて、ダメだったなぁ・・・。~すればよかったのに・・・。」などと、昨日のことを考えてしまって、イヤな気持ちになってしまうことがあります。
それから、「明日は、~がうまくできるなかなぁ・・・。~ちゃんとできなかったらどうしよう・・・。」などと、明日のことを考えて不安になってしまうことがあります。
心ここにあらず(マインドレスネス)
こういう状態は、「心ここにあらず」と言われています。【 今ここ 】のことではなく、昔のことや、未来のことを考えているからです。
心理学では、「マインドレスネス」という言葉が同じことを意味しています。今現在生じていることではなく、過去の記憶と未来の想像に心が向かって、悩みがドンドン大きくなってしまうのです。
つまり、悩みは過去と未来からやってくるのです。
「マインドレスねこ」というイラストを載せました。ネコが、過去のことと未来のことばかり考えて、悩みが深くなっています。でも本当は、ネコは、過去のことを思い出して悩んだり、未来を想像して悩んだりすることはないと思います。
実は、人間と霊長類の一部だけで、過去のことを脳に記憶しておく仕組みが発達(進化)したと考えられます。また同じように、人間と霊長類の一部だけで、未来のことを想像する思考力が発達(進化)したと考えられます。人間は、素晴らしい記憶力と未来の想像力を手に入れたために、それらに悩まされることにもなったのだと考えられます。
今のことに集中する
悩みが、過去と未来からやってくるとしたら、どうすれば悩みから逃れられるでしょうか? 過去でもなく未来でもないことに心を向けると良いのです。過去でもなく、未来でもないというのは何でしょうか? それは、現在です。今ここで起きていることに気持ちを向け続けると、自然と過去の記憶と未来の想像から自由になって、悩みから解放されます。
マインドフルネス
【 今ここ 】のことに心を向け続けている状態を「マインドフルネス」といいます。心の健康に非常に大切だと分かってきたので、ここ数年、非常に注目されているのです。
少し、マインドフルネスに挑戦してみましょう。目をつぶって、特に何かを考えるわけではなく、少しボーッとしたような状態にしてみましょう。
どうですか? 実は、すぐに何か思い浮かんできてしまうと思います。それが自然なのです。でも、その浮かんできたことを考え続けてしまうとマインドレスネスの状態になってしまいます。
だから、そうせずに、そのまま「あー○○が浮かんできた。」とだけ思って、それを頭の中からスーッと外へ流してします。そして、またボーッとしたような状態に戻します。そうすると、また違うことが思い浮かんできます。それをまた、「あー○○が浮かんできた。」とだけ思って、頭の中からスーッと流します。これを繰り返していきます。
5分ぐらい続けると、不思議と頭がスッキリしたような状態になります。試してみてください。
音に心を向けるマインドフルネス
上で紹介した方法は、少し難しく感じる人もいると思います。そんな人にお勧めの方法は、音に心を向けるマインドフルネスです。
好きな曲を聴く
好きな曲を聴く方法はとても簡単です。好きな曲を聴きながら、自然にそれに集中している状態はマインドフルネスの状態です。
でも、知っている曲だと、知らず知らずのうちに違うことが思い浮かんでくるかもしれません。そういう時には、曲の中のある特定の楽器の音だけに心を向けて、集中してみると良いと思います。
推しの声に耳を澄ます
好きなグループのアイドルの歌を聴く時は、自分の推しの声だけを聞き分けて、それに集中すると良いと思います。推しの声を聴き分けてその声に耳を澄ますと、自然とマインドフルネスを味わうことができて、心がとても快適な状態になります。
音楽を聴くことができないときも、自然に聞こえてくる音に心を向けてマインドフルネスになることができます。「あー、今、遠くで被との声がしているな…」「あー、鳥の鳴き声が聞こえる‥」などと、今聞こえてくる音をに耳を澄まして、それを一つずつ感じ取るのです。
他にも様々なマインドフルネスの方法があります。自分に合った方法が知りたい方は、声をかけてください。
スクールカウンセラー○○○○
記事の執筆
著作権は、執筆者に所属しますが、スクールカウンセラー便りに利用する場合に限って、自由にご利用いただけます。その際には、発行後で構いませんので、ご連絡をお願いします。スクールカウンセラーのお名前、学校名、発行日をお問い合わせフォームからお知らせください。
スクールカウンセラーだよりのダウンロード
ご利用上の注意
上記スクールカウンセラーだよりは、ダウンロードして自由に改変して使用していただいて構いません。なお、環境の違いによってレイアウトが乱れている場合がありますので、ご了承ください。上記スクールカウンセラーだより内では「スクールカウンセラーだよりの挿絵提供サイト」さんのイラストを使用しております。著作権に配慮してご利用ください。 「スクールカウンセラーだよりの挿絵提供サイト」さんのホームペジはこちら